MENU
    Looking for the original article in Japanese?Check!!

      【自宅にお試し水サーバー】コスパ最強のおススメ業者はココ!

      目次

      水サーバーは「最初から本格導入せずまずはお試しをするべき!」

      お試し水サーバー

      私は、万が一気に入らなかった時のために、水サーバーのお試しができる所を探していました。
      そして、一応本格導入も考慮して、単価が安く維持費も掛からないこと。
      なおかつ「確実に無料お試しができる所」を条件に絞り、およそ2週間ほどかけて探しました。
      このあたりはもう節約主婦のサガですね(^-^;

      やっと見つけた、私が試してみてここが最強だと思っている所がこちら↓

      お客様満足度7年連続No.1!【クリクラ】

      我が家に水サーバーを導入した理由とは

      お試し水サーバー

      きっかけは、ママ友の家に行った時、水サーバーが置いてあって驚いたことでした。

      私のイメージでは、会社のオフィスだったり、薬局だったり、こ洒落たカフェなんかに置いてある、業務用のイメージです。
      冷蔵庫から出される飲み物をご家庭で普段常用しているコップに注がれるより、少しオシャレな紙コップに入れてもらった方が、はるかにスタイリッシュな印象を受けました。
      失礼な気持ちで言ってるわけではありませんよ(^-^;

      現に私の家にどなたかを招き入れた際にも、「嫌がられてないかな」とちょっと気になっていたことです。

      こだわりたかったのは「安さ ・安全性・利便性・味」この4つでした。
      この4つを十分に納得いくもので徹底的に調べました。

      色々迷ったあげくようやく一番コスパが良い所を見つけました。

      ギフト券5000円ほかプレゼント!

      水サーバーの決め手となったもの4つ

      お試し水サーバー

      ■やっぱり安さ!

      サーバーレンタル料が無料であること。
      サーバー本体と水のどちらも送料無料であること。

      ■体への安全性

      業界初だという「HACCP(総合衛生管理製造過程)」という認証を取得している。

      ■利便性

      温水と冷水が好きなときに好きなだけ飲めること。
      自分の好きな時に運んできてもらえること。

      ■味

      当然味にもこだわりたいです。飲みやすく、誰の口にも合うものが望ましい。
      こちらは宇宙開発で採用されている浄水システム採用のピュアなお水に4種のミネラルを加え口当たりのよい、まろやかな軟水です。



      難点「和室に合わない」

      私が導入したのを見た母が、「私も使いたいわ」と気に入ったようでお試しを頼んでました。
      でも実家は捨てられない性格からモノが多く、とてもキッチンには置けず、、かと言って和室に置いてもどうやら合わないようで、お試し期間終了後、キャンセルをしたそうです(^▽^;)

      和室に設置しようとする人は要注意です。最近では「和モダン」というオシャレな和室もあります。
      前に住宅展示場で見たのですが、和モダンタイプの和室ならさほど違和感はないかもしれませんが。
      出来ればリビングなど、洋室のフローリングやカーペットの上に設置したいですね。

      でも母のおかげで、お試し期間で導入してみて使ってみてもしも必要ないと思ったら普通にキャンセルできることが分かりました(笑)
      電話での嫌な対応も一切なく、もちろんお金も掛からず、気持ちよくキャンセル出来たようです。
      取りに来てくれた業者さんも、笑顔でありがとうございましたと礼儀正しかったそうです。

      お金が掛からないので、一回試験的に試してみる価値ありですよ!

      ⇒お試しはこちらから



      Let's Share
      • URLをコピーしました!
      目次