MENU
    Looking for the original article in Japanese?Check!!

      【分解洗浄するなら】騙された私がお勧めする福岡エアコンクリーニング業者

      私の住む福岡では、一足先に暑さが訪れています。
      東京に住む友人と電話で話した時はまだ少し寒いくらいだと言っていましたが、地域の差は思っていた以上に大きいものです。

      福岡でエアコンの分解洗浄

      子どもが少年サッカースクールに通っていて、返ってくるなり「暑い暑い」と連呼するので、我が家ではもうエアコンをガンガンに稼働させています。

      でも、ここに至るまでは紆余曲折あり、少し苦労しました。。
      これから業者選びをする人たちも苦労するのではないかと思い、嫌な気持ちにさせられることのないよう、ちょっとでもヒントになればと思います。

      実際に騙されかけた業者もありました。態度の悪い電話で心が痛む業者もありました。

      世の中には色んな業者があり、その中にも色んな人がいて、合う合わないもあると思います。
      あくまで私は普通に気持ちよく対応してくれて、手を抜かず誠心誠意丁寧に作業をやっていただけたらそれで良かったので、結局こちらになりました。

      エアコン清掃なら【エアコンクリーニングプロ】にお任せ!

      目次

      エアコンクリーニング、自分では断念。。

      福岡でエアコンの分解洗浄

      冬の暖房の時期から半年ほど経っていたので、稼働させる前は、ホコリや汚れなど大丈夫かと気になっていました。小学生の子どももいる我が家としては、なるべく良い風で涼んでほしい気持ちが強かったのです。

      実際にスイッチをつけてみると、いや~な臭いがして、一気に不安になりました。
      一応簡単な掃除はしておこうと、市販のエアコン洗浄スプレーを買ってきては掃除を試みましたが、至る所から謎の液だれがしてきて、エアコンの下辺りがすべて汚い水で汚れてしまって途中で断念。。

      旦那の親戚に偶然いた、元エアコン業者から聞いた驚愕の事実。。

      私の旦那の父方の親戚が過去にエアコンの買い取りや販売の仕事をしていたので聞いてみました。

      エアコンの目に見える汚れにはホコリとカビの2種類があり、汚れはその場で少しとれたように見えるけれど、カビは、一般個人の力では取り去るのは非常に困難だということでした。

      そして、目に見える汚れがあれば、その奥には必ずといっていい程、大量のカビが潜んでいるそうです。
      問題なのは、このカビの方だといいます。

      それらを餌に大量発生したダニやその排泄物が、悪臭や健康被害の原因となり、小さな子どもなんてそれが原因でアレルギーになっていることが多いのに、病院行って薬もらってそれで一時的に解決したようにしている。
      根本治療をしていない、と。

      親ももっと勉強しなきゃダメだ、もっと言うとマスコミなども、その被害の大きさを、テレビや新聞でもっともっと大々的に取り上げないとおかしいくらい甚大なものだそうで、憤慨していました。


      なかなか自分で取り去るのは難しく、汚れがひどい中古商品が多いと、それだけ専用清掃機材などの減りも早く、なおかつ非常に面倒で、業界では有名な話だそうですが、業者によっては、清掃をやってもいないのにやったことにして中古を販売している所も多いそうです。。

      「それってもはや犯罪やんか?」って思いましたが、実態はそんなもののようです。

      ひたすらリサーチ!

      それだけ“本当にきちんと清掃する”のは大変だということで、改めて親戚の叔父にどうしたら良いか聞くと、「やはりプロのクリーニング屋に目の前でやってもらうんが一番安全で確実やろう」との回答でした。

      親戚は遠くに住んでいたので、福岡県中のクリーニング業者をひたすら調べまわりました。

      一件目の業者で失敗、、怖くなる。。

      すぐに使用したかったので、なるべく早く依頼できるところを探していたのですが、まずそういう所があまりない。。HPに早めの対応致しますとか書いてあっても実際電話してみると一か月後とか。

      「それやともう夏も終わりかけやわ!(笑)」と思いましたが、諦めずに探していると、一箇所見つかり、見積もりをお願いして結構待たされ、、結果そこそこのお値段でしたが、急ぎだったので、依頼しました。

      旦那の休みに一緒に立ち会ってもらったのですが、旦那はその親戚から工程をなんとなく聞いていたらしく、
      かなり省略された形で進行されそうになっていたのに気づいて、旦那が怒ってしまい、途中で断るという。。
      結局その日は清掃できず帰ってもらうことになりました。

      悪質な業者はたくさんいるんだなと、再認識しました。

      そして、旦那も業者探しに参加してくれて、見つけてくれた一軒の業者に電話をしてみると、対応からして全然前の業者とは違った印象でした。とりあえず見積もってもらうと、見積もりが前の所より安かったんです。

      ちょっと怪しい?もう疑り深い性格になっていた私はそんな風に思ってしまいました。
      それでも、もうとりあえず一回依頼してようという旦那の言葉に背中を押されて、お願いすることにしました。期間は1週間で来てくれるとのこと。

      二件目、、めちゃくちゃ良いところだった!!

      福岡でエアコンの分解洗浄

      今回も旦那に立ち会ってもらったのですが、前回の件もあり、旦那も不信感を露わにしていました。

      途中途中で、「大丈夫そう?」と聞くと「叔父さんに聞いていた通りの工程で、丁寧にやっちょるっぽいな」
      という旦那の声にホッと一安心。また揉めるのは精神的に強くない私にとっては負担が大きかったのでもう揉めたくなかったんです。。

      作業はどんどんと進んでいき、確認作業の時に、驚きました。

      「風が全然違う!!」

      抽象的で申し訳ないのですが、風が気持ち良いんです。
      これを空気が美味しいって言うのかな?

      今までフィルター掃除くらいはしてきましたが、ハッキリ言って段違いに空気が美味しかったです。
      プロに頼むとこうも違うのか、と心底安堵しました。



      細かいことは良く分からないのですが、ウチでやってもらった工程はザックリ書くと以下の通りです。
      バチバチと色んな工具を使って分解していく方法でした。

      専門的には分解洗浄というそうです。

      ①エアコンの前面パネル・その下にあるルーバーなどの部品の取り外し。
      ②内部のほこりをバキュームで除去し、エアコン本体周囲のほこりや汚れも除去。
      ③高圧洗浄中に家を汚したり精密機器部分に水がかからないよう、養生シートを貼る。
      ④カビがこびりつきやすい熱交換器に、専用洗剤を塗布し、高圧洗浄で洗い流す。
      ⑤取り外したパネル・ルーバー・フィルター等の部品を洗浄。洗浄場所は相談の上、バスルーム・ベランダなどで行う。
      ⑥部品を元通り組み立て、立ち合いで動作を確認して問題がないかきちんと確認して作業終了。

      ちなみに、オプションで「抗菌コート」「エアコン室外機清掃」「防カビコート」なども付けられるのですが、「抗菌コート」「防カビコート」は、目に見えて効果が分かるものではないので、とりあえず大丈夫だろうという旦那の言葉に乗っかり、依頼はしませんでした。

      その代わり、目詰まりの解消で電気代が安くなるという室外機清掃だけ追加で頼んでみました。
      その効果のほどは、正確にはわかりませんが、去年よりは安くなっている、ような気がします(笑)
      この辺りは頼まなくてもどちらでも良いのかなと思います。

      今回頼んだ業者さんは、エアコンの汚れや状態に合った専用洗剤や資器材を駆使し、プロの清掃スタッフが分解洗浄して徹底的に綺麗に仕上げる「専門型」の清掃サービスとのこと。
      いやー、そうだろうなと思わせられる仕事っぷりでした。本当にありがとうございました!

      自宅で過ごす時間の長さにかかわらず、居住空間はすべての方にとって大切な寛ぎ空間です。
      寝室、リビングの空調を綺麗にするだけで、特に夏、冬などの快適な気温が気になる季節でのお部屋の心地よさは格段に変わってきます。

      少なくとも私は実感できました。
      そんなに頻繁にするものでもないようなので、これからしばらくは頼むつもりはありませんが、
      二年後くらいを目安にまた頼もうかと旦那と話しています。
      福岡でエアコンクリーニング業者をお探しなら、是非おススメですよ(^_^)/~

      →エアコン清掃なら【エアコンクリーニングプロ】にお任せ!

      Let's Share
      • URLをコピーしました!
      目次